@tebrus14さんのアイデア◎スマホやパソコンで「昭和っぽい、レトロなロゴ」を集めて、iNSPiCでプリント! おしゃれなシールとして、自分の手帳に貼ったり、友達への手紙に貼るのがおすすめ!
アーティスト サトウナツキさんのアイデア◎グッズの包装やラッピングをする時に、パッケージタグのようにシールを貼るのも◎ワンポイントでおしゃれなラッピングが出来ますね!
詳しくはこちら>
@kinako_710さんのアイデア◎絵具や小さなシール、折り紙などの工作グッズを収納する時に、箱の前面に写真のラベルを付けているそうです。白い箱に写真のラベルというシンプルさも、とてもステキです!
せっかくおしゃれな瓶に調味料を入れ替えても、中身がわからなくて使いづらいことってありませんか? 間違えやすい調味料もオリジナルのラベルをつけて整理をしましょう。
お気に入りの写真でオリジナルのラベルをつくるのはいかが? いつもの食卓もラベル入りのワインボトルがあるだけで、特別なディナーになりそうですね。
文字だけではなく、イラスト入りのラベルで楽しくラベリング♪ 自分で描いたイラストのラベルを貼れば、さらに愛着がわくものになりますね。
カップにシールを貼れば自分用の目印に。ホームパーティーでは、テーブルコーディネートや部屋の飾り付けやなどでも活用できます。
散らかりがちな文房具をケースに収納している人も多いはず。中身が一目でわかるように、写真入りのラベルをつけて整理整頓をしましょう。
おもちゃ箱には文字だけではなく、写真のラベルをつけておきましょう。中身が直感的にわかるので、小さい子にも自分でお片付けしてもらうきっかけづくりができるかも。
靴を箱にいれて保管したいときにも写真入りのラベルが大活躍。靴の写真を撮ってプリントして貼るだけなので、とっても簡単です。