@xcinderella_pumpkinxさんのアイデア◎子どもの実験や工作の様子を、写真に撮ってプリント。子どもとの出来事をたくさん記録することで、あとから見返した時に、ステキな思い出として振り返ることができそうですね!
@notizbuch_rocoさんのアイデア◎お菓子の作り方や必要な材料、レシピのワンポイントをノートにまとめているそう! 撮影したお菓子の写真はシールとして貼れるので、とても分かりやすいレシピになりますね。
@mintaco1123さんのアイデア◎旅行の記録をまとめているそう! iNSPiCでプリントした食べ物や雑貨、観光スポットの写真をたくさん貼りつつ、手書きでまとめることでグッとおしゃれになりますね!
@chihiro_yoshinakaさんのアイデア◎ニューヨークで食べたものや行った場所の写真をペタペタ貼り、トラベルノートを作成。ノートにまとめることで、もう一度旅行した気分になれそうですね!
@yukari._.91さんのアイデア◎日々食べている朝ごはんやお弁当の写真を撮って、iNSPiCでプリント。プリントした写真をノートに貼ったり、メニューを書いたりして、まとめているそうです!
@niko_nichi_techoさんのアイデア◎気になっていた料理やスイーツのレシピは、画像をプリントするだけで簡単に記録できます! 料理好きだけど、なかなか時間が取れない人にぴったりですね。どんな時に作りたいか、などをメモするのも◎
@room510editさんのアイデア◎愛犬ウディとのお出かけの時に撮影した写真を使って、おでかけノートとして記録に残しているそうです。特別な旅行で撮影した写真がたまっていたら、ノートとしてまとめるのはいかがでしょうか。
@naginote.tokyoさんのアイデア◎イベントで歩いた場所を写真やコメントと一緒にまとめたよりみちノートです。昔の街並みの様子や撮った写真をその場で出力して貼りながらお散歩するのも◎
@kana_tecyoさんのアイデア◎愛犬の写真を分割印刷して、毎日わんこ日記としてまとめているそうです。日々の何気ない出来事もこうしてつづっておけば何度でも読み返したくなる大切な思い出になりますね。
@amaebi_mujiさんのアイデア◎手帳のマンスリーページに1日ずつ写真を貼った1コマ育児日記です。毎日のいろいろな表情を残しておくことができます。その月に読んだ絵本が貼ってあるのもいいですね!
@lio_16.ssさんのアイデア◎思い出いっぱいの沖縄旅行のしおりです。旅行中に撮った写真を貼るだけでなく、チケットやパンフレットを貼っているのもポイントですね。振り返ってみるのも楽しそうです。
大切なペットとの何気ない1日を撮った写真も、プリントしてまとめると可愛い「ネコログ」になります。「#ニャンスタグラム」の画像をプリントしてフォトブックのようにするのも◎
@niko_nichi_techoさんのアイデア◎カフェでの手帳timeやインスタにpostした写真を手帳に貼ったライフログです。マンスリー手帳の1コマサイズに合わせて分割印刷してプリントしているんですね!
撮った写真と一緒に撮影のときのメモを残した撮影記録ノート。撮影のときに使ったカメラやレンズ、カメラの設定や撮影のコツを残しておきましょう。
忙しくてなかなか時間がとれないときは、写真とメモ書きだけの簡単写真日記で残しておきましょう。エコー写真を貼ったり、その日の離乳食を貼ったりと使い方は人それぞれ!
健康管理やダイエットのための毎日のご飯の記録は、一言メモと一緒に残しておきましょう。あとから献立を考えるときの参考にもなりそうですね。
お気に入りのレシピはまたいつでも作れるように手元に残しておきたいですね。レシピのスクリーンショットを貼ってまとめておくだけでも探す手間が省けて便利です。
全部を飾るスペースはないけど、子どもの作った作品は大切に残したい。そんなときはミニフォトシールとしてまとめておきましょう。タイトルや作った日を書いておくのも忘れずに!
好きなイラストや写真は分割印刷をして、いつでも使えるフレークシールにしておきましょう。文字だけではさみしいときに貼るだけでちょっとしたアクセントになりますね。
なかなか手帳をまとめる時間がなくても、スマホにある写真をプリントして手帳に貼るだけでライフログになります。文字だけの手帳も写真があるだけでもっとにぎやかに。