- 講師:並木隆(写真家)
- 第3回〈月1回・全3回更新〉
皆さんこんにちは。写真家の並木隆です。写真上達のためにはテクニックも大切ですが、撮りたいものに気持ちを込めることです。思いを込めてシャッターを切れば、いい写真になるはず。これから私といっしょに花のクローズアップ、マクロ撮影を学んでいきましょう。
いろいろな方向から被写体をじっくり観察すると、その花ならではの形や特徴が見えてくるはずです。どこをどう切りとっても自由です。ただ、大切なことは、何をキレイだと感じたか。感じた部分を見つけ、マクロレンズで切りとる。それが、マクロレンズにしかできない写真の楽しみ方のひとつなのです。
今回は、定番マクロレンズとして人気の高い「EF100mm F2.8L マクロ IS USM」を使ったマクロ写真の撮り方を学びましょう。
撮影データ:EOS 7D・EF100mm F2.8L マクロ IS USM・1/200・F2.8・ISO100・WB太陽光
ビヨウヤナギ(美容柳)の特徴のひとつ、たくさんある雄しべの付け根部分です。これがビヨウヤナギだとわからないように、あえてクローズアップして切りとりました。なぜなら、たくさんある雄しべのなかで、この部分がもっともキレイだと感じたからです。
その他にも、さまざまなコンテンツが満載