47都道府県の鉄道図鑑2019 北海道・東北

47都道府県の鉄道図鑑2019

47都道府県の鉄道フォトコンテスト2019結果発表

優秀作品賞

北海道・東北

北海道

  • ユマケさん「稲刈り間近」

    「稲刈り間近」

    ユマケ さん

    西日に輝く稲穂と霧がとても印象的です。うまく光をとらえました! 丘陵を走り、美しい田園風景を走り抜ける富良野線ならではの一枚です。

  • ひぐま3号さん「別寒辺牛の夜明け」

    「別寒辺牛の夜明け」

    ひぐま3号 さん

    かなり冷えた夜明けでしょうか。ここは冷気が流れてドラマチックになる撮影地ですが、なかなか出合うことができません。素晴らしい一瞬に出合えましたね!

青森県

  • BUNさん「帰路」

    「帰路」

    BUN さん

    岩木山と列車のシルエットが美しく、ホームに立つ乗客がこの作品のキーポイントで、タイトルもマッチしています。日没直前の素晴らしい一瞬をとらえました。

  • 偽スナフキンさん「夏祭り」

    「夏祭り」

    偽スナフキン さん

    八戸の三嶋神社例大祭ですね。作品を見ているだけでワクワクしてきますし、屋台の間を列車が走り抜ける風景は壮観です。

秋田県

  • 魔人さん「夕日に輝く鳥海山」

    「夕日に輝く鳥海山」

    魔人 さん

    日暮れ間近の絶妙な時間をとらえた作品です。山の頂上が水田に映るこれ以上ない風景。そこに列車を絡ませるというのが鉄道風景写真の醍醐味であり、その瞬間、ここにいた作者に拍手です。

  • chikkaさん「雪やこんこ」

    「雪やこんこ」

    chikka さん

    雪というと寒さや厳しさを連想させます。ですが、絶妙な露出とストロボテクニックによって、なんともメルヘンチックな作品に仕上げています。まるで絵本を見ているかのようです。

岩手県

  • 三田村裕さん「邁進」

    「邁進」

    三田村裕 さん

    Sカーブを走るE6系を望遠レンズで圧縮して、見事に迫力を出しています。車両写真は順光でねらいたくなる人が多いでしょうが、あえて逆光でねらうことで、曲線が特徴のボディラインを強調しているのもさすがです。

  • kawayo76さん「ぐるっと三陸周遊号 ~二戸エモーション~」

    「ぐるっと三陸周遊号 ~二戸エモーション~」

    kawayo76 さん

    二戸駅でしょうか、三陸鉄道の車両が出張とは珍しいシーンですね。復興祈念と乗客へのおもてなしの旗を振るシーンは、いつ見ても感動的です。

宮城県

  • 信さん「白銀の世界」

    「白銀の世界」

    信 さん

    奥新川がここまで白銀の世界になるのですね! 冬というとこのような真っ白な世界を誰もが想像しますが、なかなか出合えないもので、この作品のすごさはよくわかります。

  • ゆむさん「禾すなはち登る」

    「禾すなはち登る」

    ゆむ さん

    人気のある石巻線の貨物列車ですね。黄昏時に輝く列車と首を垂らす稲穂に、秋の始まりを感じさせられます。空のグラデーションも美しいですね。

山形県

  • kyawadyさん「浄土の華」

    「浄土の華」

    kyawady さん

    蓮の花をバランスよく配置して、2つ並んだ花にピントを合わせて視線を向かわせ、その横に列車を配置するという構図がうまいです。蓮の花は午前中勝負で咲く日にちも短い中、うまくとらえました。

  • マーボーさん「フラワーローカル沿線」

    「フラワーローカル沿線」

    マーボー さん

    お花見をする家族の表情がいいですね! 3本の桜を左右均一に配置して安定感を図り、列車をぶらして「静」と「動」の対比をうまく表現しています。

福島県

  • ダイノさん「夕陽を突き抜ける」

    「夕陽を突き抜ける」

    ダイノ さん

    真逆光の条件でハイキー調にして、さらに列車全体を流し撮りするという、まるで火の鳥が飛んでいくかのような作品です。新幹線「つばさ」が実にかっこよく輝いて見えます!

  • Rakugakimikanさん「夏の朝」

    「夏の朝」

    Rakugakimikan さん

    この日は素晴らしい川霧が立ち上がりましたね。朝日に染まる川霧と、鉄橋、列車のシルエットとの対比がお見事です。こういう素晴らしい作品を見てしまうと、また只見線へ行きたくなってしまいます。

ページトップへ

47都道府県の鉄道フォトコンテスト結果発表
TOPへ戻る

47都道府県の「鉄道」フォトコンテスト2019

ここでは紹介しきれなかった写真も、
こちらからすべてご覧いただけます!

 

その他にも、さまざまなコンテンツが満載

CANON iMAGE GATEWAY TOP画面へ

ページTOPへページTOPへ