令和も魅せます、見どころ満載! 47都道府県の魅力発見ギャラリー
大分県の絶景写真!


47都道府県の魅力新発見フォトコンテスト2019

47都道府県の魅力新発見フォトコンテスト2019結果発表

キヤノンイメージゲートウェイ会員の
皆さまからの写真で
大分県の魅力を見つけよう!

akira9414さん「岩を抱え込んだ古木」

「岩を抱え込んだ古木」akira9414 さん

(優秀賞)

大きな岩の上に根を張った樹木の生命感が力強く描写された作品です。黒く締まったモノトーンの岩肌や木の樹皮の質感に対して、鮮やかな新緑が美しいコントラストを感じさせてくれます。画面手前と奥にメインとなる樹木を2本配置したことで空間が生まれ、その空間を中心に、豊かな森の広がりを感じさせてくれる美しい風景写真です。

(講評:平松佑介)

ページトップへ
姫野 貴文さん「国道と夜の野焼き」

「国道と夜の野焼き」姫野 貴文 さん

(優秀賞)

野焼きによって赤く浮かび上がった山裾と高速道路を走る車のヘッドライトの軌跡、印象の異なる意外な光の組み合わせによって、幻想的な夜の風景が浮かび上がりました。間に広がる街の灯りをはさんで時間の流れ方の違いが現れ、過去と現代が結びついたような不思議な世界を感じさせます。

(講評:平松佑介)

ページトップへ

入賞

MAKOさん「春満開」

「春満開」MAKO さん

(入賞)
ページトップへ
21spaceさん「安寧のしとねを目指して」

「安寧のしとねを目指して」21space さん

(入賞)
ページトップへ

2018年の入賞作品はこちら

kenjiさん「あるぅ~ひ~森のなかぁ~♪」

「あるぅ~ひ~森のなかぁ~♪」kenji さん

(優秀賞)

100年の時を超え蘇った、豪華スイーツおもてなしのある列車ですね。私も一度乗ってみたいです。林の中からひょっこり現れた列車が、絶妙なタイミングで撮影できましたね。風景の中の鉄道写真、緑の濃淡が美しく林を大きくとらえることで、1両の列車がよりかわいく見えます。構図も素晴らしくピントもバッチリです。

(講評:林巧)

ページトップへ
いのさん「夕焼け」

「夕焼け」いの さん

(優秀賞)

日本夕日百選でもある真玉海岸からの夕日はとても美しいですね。この海岸の特徴は遠浅で干潟が見られるので、夕焼けのタイミングでは、夕日のみならず、干潟のグラデーションが美しくフォトジェニックですね。この作品も適度な雲のおかげで夕焼けが美しく、干潟の映り込みにグラデーションがついて、奥行きと広がりを感じますね。

(講評:林巧)

ページトップへ
カローラさん「夏の空」

「夏の空」カローラ さん

(入賞)
ページトップへ
Taloonさん「真玉の夜明け」

「真玉の夜明け」Taloon さん

(入賞)
ページトップへ

令和も魅せます、見どころ満載! 47都道府県の魅力発見ギャラリー
TOPに戻る

その他にも、さまざまなコンテンツが満載

CANON iMAGE GATEWAY TOP画面へ