令和も魅せます、見どころ満載! 47都道府県の魅力発見ギャラリー
三重県の絶景写真!


47都道府県の魅力新発見フォトコンテスト2019

47都道府県の魅力新発見フォトコンテスト2019結果発表

キヤノンイメージゲートウェイ会員の
皆さまからの写真で
三重県の魅力を見つけよう!

morimoriさん「竹原の淡墨桜と名松線」

「竹原の淡墨桜と名松線」morimori さん

(優秀賞)

見事に咲いた淡墨桜と春の陽気の中、ゆっくりと走る一両のローカル線。とても旅情を感じさせる作品ですね。S字の道と川が山間部の長閑な雰囲気を表現し、よいリズムが生まれています。また、この川と道が、より桜と列車の関係性を強調できていると思います。望遠レンズを使い余分なところを切りとり、それぞれピントの被写界深度と、列車をぶらさないシャッタースピードとをきちんと考えた作品ですね。

(講評:清水友渉)

ページトップへ
くろさん「SUZUKA 10H」

「SUZUKA 10H」くろ さん

(優秀賞)

鈴鹿10時間耐久レース、夜の20時くらいでしょうか? ペンライトを持った観客の中を疾走する1台のマシーンはとても美しくドラマチックですね。シャッタースピード1/30秒での流し撮りで、しっかりとしたピント。撮影技術が高いですね。ペンライトの流れや画面を傾けて写したおかげでスピード感がより強調されました。少し加えるなら、右下のピットレーンの写る量が多いとよいと思います。これからも迫力のあるドラマチックな作品を写してください。

(講評:清水友渉)

ページトップへ

入賞

Tsukaさん「虫送りフィナーレ」

「虫送りフィナーレ」Tsuka さん

(入賞)
ページトップへ
詩楼都さん「四日市の夜」

「四日市の夜」詩楼都 さん

(入賞)
ページトップへ

2018年の入賞作品はこちら

えりーとさん「天空の郵便少女」

「天空の郵便少女」えりーと さん

(優秀賞)

広角でめいっぱい青空を入れたのがよかったと思います。そこに赤いポストが印象的に入れてあり、帽子を抱えた女性がもたれているのがさらに印象を強くしています。雲の流れ方や女性が空を見上げているのも良いですね。大地が少ないのも世界の広がりを表現しています。ただ、向こう側の傘をさした人は入れない方がよいでしょう。それでも、物語性があっていい作品です。

(講評:冨永聡)

ページトップへ
morimoriさん「朝陽に輝くコスタ ネオロマンチカ号」

「朝陽に輝くコスタ ネオロマンチカ号」morimori さん

(優秀賞)

四日市港なんですね。まるで海外で撮影したような写真だと思いました。イタリアの豪華客船を朝日の時間帯に撮影されたんですね。朝日が船体の横にオレンジ色に輝いているのが印象的です。雲と朝日の光の位置もよいと思います。船の入れ方も絶妙な大きさです。全体を入れないのがよかったですね。タイタニックの映画のようなシーンです。物語性もあってよい作品だと思います。

(講評:冨永聡)

ページトップへ
sajikenさん「バトル」

「バトル」sajiken さん

(入賞)
ページトップへ
コブままさん「犬だけでsup」

「犬だけでsup」コブまま さん

(入賞)
ページトップへ

令和も魅せます、見どころ満載! 47都道府県の魅力発見ギャラリー
TOPに戻る

その他にも、さまざまなコンテンツが満載

CANON iMAGE GATEWAY TOP画面へ