左上の木から右下にかけ花の流れがきれいで、構図的に安定感のある作品になっています。その花の流れに沿った光もよく、緑の濃淡が出来上がり彩りもプラスされました。また立体感も出て、結果、奥行きのある深みのある作品に仕上がったと思います。光を味方につけたことが重要なポイント。光によってよく見る平凡な写真か、ひと味違う作品になるか大きく変わるので、これからも光にはこだわった撮影を続けてください!
(講評:椎﨑義之)
完成された作品です。言葉をつなげて仕上げる小説のようです。このロケーションでこの天候、時間帯、右下の2人の人物。いろんな条件を考え、最適な配置だったと思います。頭の中でのコンセプトが出来上がっているというか、広告のような出来栄えだと思います。この作品を見たそれぞれの方が、思いを巡らすことになるでしょう。
(講評:椎﨑義之)
僕の中では山口県といえばSLが浮かんできます。拝見して、見てみたい! と強く思いました。思い描く被写体の力強さを強烈に感じさせます。煙を写真の中に収まりきらないギリギリのフレーミングで撮影したことで、そこが表現されたと思います。また少しアンダーに仕上げることで重厚さが強調され、さらに迫力が増したように思います。存在感のある作品です。
(講評:椎﨑義之)
「ゆめ大橋」
チョコ さん
(入賞)
「海への扉」
cotton100 さん
(入賞)
「海の日なので、とりあえず海に行ってみた」
Junmasa さん
(入賞)
「空の男たち」
maki さん
(入賞)
「先帝祭・上臈道中」
関門のまっちゃん さん
(入賞)
「絆光」
eomai さん
(入賞)
「桜と錦帯橋」
マーボウ さん
(入賞)
「夜の角島大橋」
星の旅人 さん
(入賞)
「早春のカルスト台地」
やん爺 さん
(入賞)
「一の坂川の桜並木」
55godzilla さん
(入賞)
「47都道府県の魅力新発見フォトコンテスト2017」に応募された作品をご紹介いたしました。
「壁島の海鵜」
eomai さん
(2016年優秀賞)
「水、きよし」
kazuokaga さん
(2016年優秀賞)
「きんぎょ提灯集合」
よっくん さん
(2016年優秀賞)
「SL」
レボ さん
(2016年入賞)
「冬海へ続く」
ネギ命 さん
(2016年入賞)
「愛犬と日の出」
ルルママ さん
(2016年入賞)
「錦彩華」
sajiken さん
(2016年入賞)
「彼方へ」
TAKE さん
(2016年入賞)
「クライマックス」
ハルちゃん さん
(2016年入賞)
「冠雪瑠璃光寺五重塔」
イクジー さん
(2016年入賞)
「水中鯉のぼり」
55Godzilla さん
(2016年入賞)
「車窓には夕焼け」
友助 さん
(2016年入賞)
「満開の桜の中を走り抜けるSLやまぐち号」
ステップやすちゃん さん
(2016年入賞)
その他にも、さまざまなコンテンツが満載
CANON iMAGE GATEWAY会員の皆様により
撮影された写真で、山口県を旅しよう!