対角線上に並ぶ木々と、リズミカルについた動物の足跡。素材の配置をうまく考えた、画面構成に無駄がない作品です。
逆光での撮影で、雪面に描かれた影が、平面的な絵柄に立体感を与えてくれています。
横に抜けていく足跡がアクセントになり、縦に伸びる足跡と交差している場所も絶妙。構図の描き方がうまく、センスの良さを感じます。
露出のコントロールも雪面を表現するのには最適で、魅力的な作品です。
(講評・山岸代里子)
朝日に照らされて水面から靄が立ち昇る光景に、V字に群れをなす鳥たちが太陽の上を飛ぶ姿がマッチして感動的です。
「新しい朝」というタイトルどおり、今日も一日頑張っていこうという希望にあふれた作品です。鳥たちが画面をバランスよく横断しているのも、まさに今! というタイミングでシャッターが切れているからでしょう。
福島潟は写真を始めたころに行ったことがあり、私にとっても思い出深い場所です。懐かしい気持ちになりました。
(講評・山岸代里子)
新潟県村上地方に伝わる特産品の「塩引き鮭」、初めて知りました。鮭が頭を下にして吊るされており、かなり乾燥した様子から、すでに長い期間干されていたのでしょう。この地方の気候風土に合っているのでしょうね。とても興味深いです。
手間をかけて丁寧に干されている様子に、寒い地方に昔から続く知恵と工夫を感じます。未来へも大切に引き継がれていくべき伝統ですね。
(講評・山岸代里子)
北海道 東北エリア |
関東エリア | 中部エリア | 関西 中国エリア |
四国 九州エリア |
---|---|---|---|---|
その他にも、さまざまなコンテンツが満載