47都道府県の魅力新発見フォトコンテスト 結果発表 福井県

日本を知ろう、伝えよう! 47都道府県の魅力新発見フォトコンテスト 結果発表

福井県の入賞作品

優秀賞(3作品)

N-CUBEさん「岸壁の静寂」

「ビューティフル風景・絶景」部門

「岸壁の静寂」
N-CUBE さん
坂井市三国町安島・東尋坊

荒波が作り出した東尋坊をシャッタースピードを低速にして撮影し、見た目とは違った独特な印象の作品に仕上げています。
NDフィルターを使いスローシャッターにした事で、海面も雲海のようになり、目では見えない流れを作り出しました。とてもドラマチックな表現です。
絞りの選択も的確です。手前から奥にかけての岸壁の岩肌がくっきりと、さらに夕日を浴び陰影がついたことで立体感が出ました。

(講評・山岸代里子)

光老人さん「漁火」

フォトジェニック・スナップ部門

「漁火」
光老人 さん
越前海岸

すっきりしない天候だったとのこと。沖のほうから帰ってくる漁船の漁火が霞んだ天候にふわっと輝き、ソフトフィルターをかけたように幻想的です。
手前には明かりが灯った漁村が輝き、奥に行くにつれてかすかな光の中で断崖の連なりが見え、奥行きを感じる作品に仕上がっています。空がほんのりと赤く焼けたのも画面に彩りを与えてくれています。
帰ってくる漁船の漁火が重ならずに連なり、リズム感があって美しいですね。

(講評・山岸代里子)

くまちゃんさん「武者様御一行」

ご当地名物・名産品部門

「武者様御一行」
くまちゃん さん
福井市城戸ノ内町

戦国武将の恰好で威勢よく歩く御一行の表情はにこやかで、イベントの楽しさが感じられます。さまざまな色や形の甲冑も本格的で見事ですね。
お天気にも恵まれ暑い日だったのでしょうね。武将たちが通り過ぎる横で、扇子を仰ぎながら休憩している女性が、季節感を与えてくれています。
手前に植え込みを入れたことで、植え込み越しに武将隊の行列を見ているような臨場感あふれる画面となりました。

(講評・山岸代里子)

このページのトップにもどる

入賞(10作品)

  • やまやまさん「水上爆発」

    「水上爆発」
    やまやま さん
  • きさらぎさん「雨上がりの蓮」

    「雨上がりの蓮」
    きさらぎ さん
    南条郡南越前町
  • Taka-kさん「春の丸岡城」

    「春の丸岡城」
    Taka-k さん
    坂井市 丸岡城
  • 中村モンドさん「瓜破の滝」

    「瓜破の滝」
    中村モンド さん
    三方上中郡若狭町
  • のぼべぃさん「バトンタッチ」

    「バトンタッチ」
    のぼべぃ さん
    鯖江市西山公園
  • きむちさん「夕暮れ」

    「夕暮れ」
    きむち さん
    あわら市・芦原温泉
  • シードラゴンさん「晩秋」

    「晩秋」
    シードラゴン さん
    吉田郡永平寺町・永平寺
  • つぼっさん「雪の唐門 曹洞宗大本山永平寺」

    「雪の唐門 曹洞宗大本山永平寺」
    つぼっ さん
    吉田郡永平寺町・永平寺
  • ひよこさん「錦秋の刈込池」

    「錦秋の刈込池」
    ひよこ さん
    大野市上打波・刈込池
  • しまちゃんさん「日本海」

    「日本海」
    しまちゃん さん

この記事は気に入りましたか?

ありがとうございました。

その他にも、さまざまなコンテンツが満載

CANON iMAGE GATEWAY ホーム画面へ