特別企画 ゆくフォトくるフォト2021→2022

特別企画 ゆくフォトくるフォト2021→2022

2021年のベストショット「ゆくフォト」と、2022年最初に撮影した「くるフォト」を募集。たくさんのご応募をいただきありがとうございました!
どちらも見応えのある作品ばかりですので、どうぞじっくりお楽しみください。

ゆくフォトくるフォト賞

テーマ部門の全応募者から抽選で1名様
EFレンズがモチーフ!
ミニカップセット MC-MUGSET D

ミニカップセット MC-MUGSET D
「春探し」ribonさん

「春探し」ribonさん

そーっと進んでいくサギの姿。獲物をねらっているのでしょうか。水面に反映した姿からは静けさ、背後に広がる水紋からは動きを感じます。(事務局より)

ゆくフォト賞

ゆくフォト部門応募者から抽選で5名様
フォトアルバム L判サイズ・40枚収納

フォトアルバムL判サイズ・40枚収納
「海の鏡」39kさん

「海の鏡」
39kさん

底まで見通せるほど澄みきったブルーの海が見られるなんて、すてきな場所ですね! 空に浮かぶ雲や太陽も入れた、とても気持ちのいい一枚です。(事務局より)

「初秋の大イチョウ(千葉県館山城公園)」サザエのつぼ焼きさん

「初秋の大イチョウ(千葉県館山城公園)」
サザエのつぼ焼きさん

緑から黄色に変わるイチョウの姿に、季節の移ろいが表現されていますね。奥へと続く道には奥行きを感じます。人物3人もいいアクセントですね。(事務局より)

「イルミネーションで賑わう駅前広場」fujitakさん

「イルミネーションで賑わう駅前広場」
fujitakさん

暮れのシティースケープを彩るイルミネーション。夜空に向かって大きく広がっていくような光の輝きが力強く、とても美しいですね。(事務局より)

「光のアンブレラストリート」chika&みんこさん

「光のアンブレラストリート」
chika&みんこさん

天井を埋め尽くす色鮮やかなアンブレラが、画面奥まで続いているみたい! 空間の広がりを感じます。にじむ光や、ブルーのトーンが神秘的ですね。(事務局より)

「広げた翼」ラーズさん

「広げた翼」
ラーズさん

コバルトブルーの天使が舞い降りた! そんなふうにも見えるカワセミの後ろ姿。広げた翼が美麗です。貴重な瞬間をありがとうございました。(事務局より)

くるフォト賞

くるフォト部門応募者から抽選で5名様
キヤノン抗菌キレイ電卓 HS-121T

キヤノン抗菌キレイ電卓HS-121T
「裏山から見渡す地元」じゅげむさん

「裏山から見渡す地元」
じゅげむさん

ふるさとに帰って裏山に登り、夕日を眺める。この町で過ごした日々を思い返す、特別なひとときではないでしょうか。空が美しいこと!(事務局より)

「初詣」仙人さん

「初詣」
仙人さん

一円硬貨って水に浮くの!? って、びっくりしました。もしかしたら奇跡の瞬間だったのかもしれません。きっとよいことの起こる前兆ですね。(事務局より)

「朝日と鳥居」過足 雅之さん

「朝日と鳥居」
過足 雅之さん

昇る太陽と輝く海、水平線、そしてシルエットの鳥居。新しい年の始まりらしい写真です。厳かな雰囲気で、身が引き締まるような情景ですね。(事務局より)

「冬の秋田」pecoさん

「冬の秋田」
pecoさん

久しぶりの帰省、よかったですね。眼下の町で育まれた思い出がいっぱいあるのでしょう。雪景色にワクワクする気持ちが伝わってきました。(事務局より)

「愛」らんぷさん

「愛」
らんぷさん

不思議なオブジェが気になる一枚です。「愛」という文字を分解して模様にしているのでしょうか? ナゾが多い写真も、また楽しいですね。(事務局より)