写真用語集 – 水準器

写真用語集

TOPへ

水準器

すいじゅんき

水準器とは、風景写真撮影などでカメラの水平を出すときに使うアクセサリーです。カメラ上部のホットシューに装着して使うほか、雲台に内蔵されている場合もあります。 また、最近のデジタル一眼レフカメラなら、デジタルの水準器を内蔵し、ライブビュー撮影時の液晶モニターやファインダー内に水準器を表示できる機種もあります。

水準器

水準器の形状

写真やカメラの専門的な用語を簡単にわかりやすく解説

写真やカメラの用語にはちょっと難しい言葉も数多くあります。 この写真用語集では、よく耳にする写真の撮影方法やカメラに関する専門用語をあつめて、 初心者の方でもわかりやすく作例やイラスト入りで解説しました。

その他にも、さまざまなコンテンツが満載!

キヤノンイメージゲートウェイ TOPへ