写真用語集 – フォトステッチ

写真用語集

TOPへ

フォトステッチ

ふぉとすてっち

フォトステッチとは、複数枚の写真をつなぎ合わせてパノラマ写真に合成することをいいます。カメラにはこのフォトステッチができる画像編集ソフトが付属している場合が多いので、そのソフトを使えば簡単にパノラマ写真を作ることが可能です。また、カメラによってはカメラ内でパノラマ写真に合成できる機能を持つものもあります。


作例では、三脚を使用して撮影した複数枚の写真をフォトステッチソフトで合成し、パノラマ写真を作りました。

099-a.jpg 099-b.jpg 099-c.jpg 099-d.jpg 099-e.jpg

フォトステッチ用に撮影した合成前の写真

099.jpg

フォトステッチしたパノラマ風景

写真やカメラの専門的な用語を簡単にわかりやすく解説

写真やカメラの用語にはちょっと難しい言葉も数多くあります。 この写真用語集では、よく耳にする写真の撮影方法やカメラに関する専門用語をあつめて、 初心者の方でもわかりやすく作例やイラスト入りで解説しました。

その他にも、さまざまなコンテンツが満載!

キヤノンイメージゲートウェイ TOPへ