きゃっちらいと
キャッチライトとは、目の瞳のなかの白い輝きのことをいいます。ポートレート撮影時に、キャッチライトを入れることで、生き生きとした表情の写真を写すことができます。
キャッチライトを入れるには、ストロボやレフ板を使います。丸いレフ板を使えばキャッチライトは丸になり、四角いレフ板を使えば四角いキャッチライトになります。
キャッチライトなし
キャッチライトあり
写真やカメラの用語にはちょっと難しい言葉も数多くあります。 この写真用語集では、よく耳にする写真の撮影方法やカメラに関する専門用語をあつめて、 初心者の方でもわかりやすく作例やイラスト入りで解説しました。
その他にも、さまざまなコンテンツが満載!
キヤノンイメージゲートウェイ TOPへ