TOP > EF70-300mm F4-5.6L IS USM - 会員作品のご紹介

作品
ギャラリー

EF70-300mm F4-5.6L IS USM

広い焦点域と高画質を兼ね備えたコンパクト望遠ズームレンズ

"幅広い画角をカバーするLレンズ標準ズームが待望のリニューアル。4枚のガラスモールド非球面レンズを効果的に配置し、周辺光量落ちを抑え鮮明に描写できます。さらに、フレア・ゴーストを抑制するASCを採用。シャッター速度換算約4段分※の手ブレ補正や、汚れに強いフッ素コーティングなどにより、さまざまな使用状況に対応。USMの低速駆動による動画親和性も向上しています。

※焦点距離105mm、EOS-1DX 使用 CIPAガイドライン準拠

CANON iMAGE GATEWAY会員の皆様が、このレンズで撮影した作例をご紹介

EF70-300mm F4-5.6L IS USM
製品紹介をみる 価格をみる

高コントラスト&高解像度で描写。

Ryusukey50さん「Lighting」

Ryusukey50さん「Lighting」

0・EF70-300mm f/4-5.6L IS USM・F9・12s秒・0補正・ISO100・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

自然の荒々しさと繊細さの両面を見事に描いた!

TOMIさん「毛嵐の漁」

TOMIさん「毛嵐の漁」

EOS 5D Mark III・EF70-300mm f/4-5.6L IS USM・F16・1/200秒・0補正・ISO100・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

望遠ズームの圧縮効果による写真ならではの表現。

tat'sさん「離着陸を見学するカラスの親子」

tat'sさん「離着陸を見学するカラスの親子」

EOS 70D・EF70-300mm f/4-5.6L IS USM・F6.3・1/1000秒・-0.33補正・ISO1250・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

ユニークな後ろ姿に気づいて、見事にスナップ。

mikenekoさん「可愛い後姿」

mikenekoさん「可愛い後姿」

EOS 5D Mark IV・EF70-300mm f/4-5.6L IS USM・F8・1/500秒・-0.67補正・ISO800・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

夕陽に浮かび上がる橋のシルエットが美しい!

tamiさん「冬至の朝日」

tamiさん「冬至の朝日」

EOS 6D・EF70-300mm f/4-5.6L IS USM・F10・1/1000秒・0補正・ISO100・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ
USER'S VOICE

このレンズをおすすめしているユーザーからのコメント

EF70-300mm F4-5.6L IS USM 製品画像

まっちゃんさん

手持ちでの流し撮りに最適!

質量1,050gでそれほど重くなく、手持ちで望遠撮影がしやすく、流し撮りには最適と感じています。また、描写性も優れていると感じています。

※ キヤノンイメージゲートウェイ会員 個人の感想です

会員が選んだEFレンズ ランキングへ 今すぐ購入する

人気のパンダの表情に迫って生き生きと描写!

ドーラさん「私を見て~」

ドーラさん「私を見て~」

EOS 5D Mark III・EF70-300mm f/4-5.6L IS USM・F5.6・1/250秒・0補正・ISO320・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

夏を代表する山野草に大きくズームで迫った一枚。

たかちゃんさん「レンゲショウマ」

たかちゃんさん「レンゲショウマ」

EOS 70D・EF70-300mm f/4-5.6L IS USM・F5.6・1/640秒・-0.67補正・ISO800・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

桜と棚田の情景を望遠ズームで切りとった風景写真。

チエキタさん「サクラ リフレクション」

チエキタさん「サクラ リフレクション」

EOS 6D・EF70-300mm f/4-5.6L IS USM・F8・1/160秒・0補正・ISO400・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

会員の皆様からご応募いただいた、様々な被写体の美しい写真を、レンズごとの作例としてご紹介。
EFレンズを使うことで見えてくる写真の世界を楽しみましょう!