TOP > EF70-200mm F2.8L IS II USM - 会員作品のご紹介

作品
ギャラリー

EF70-200mm F2.8L IS II USM

開放F値2.8のIS搭載大口径・望遠ズームレンズ

高い描写力と機動性で、スポーツや報道など多くのシーンに対応する大口径・望遠ズームレンズ。プロの要望に応えて、水やホコリの侵入を防ぐ高い防塵・防滴性能に加え、固定筒の強度や部品連結部の構造を見直すことで重量増を抑えながら堅牢性を高めました。光学系には、残存色収差を補正し、ズーム全域で高画質を実現する蛍石レンズとUDレンズを採用。手ブレ補正効果はシャッター速度換算約4段分です。

CANON iMAGE GATEWAY会員の皆様が、このレンズで撮影した作例をご紹介

EF70-200mm F2.8L IS II USM
製品紹介をみる

レンズの圧縮効果で数え切れないヒマワリを演出!

yoshiさん「白いパラソル」

yoshiさん「白いパラソル」

EOS 7D Mark II・EF70-200mm f/2.8L IS II USM・F8・1/200秒・1.33補正・ISO640・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

やさしい光と水の流れを印象的に切りとる。

yoshiaki432さん「朝のひかり」

yoshiaki432さん「朝のひかり」

EOS 5D Mark IV・EF70-200mm f/2.8L IS II USM・F32・6s秒・-1補正・ISO100・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ
USER'S VOICE

このレンズをおすすめしているユーザーからのコメント

EF70-200mm F2.8L IS II USM 製品画像

ノリさん

絞り開放のやわらかさ、絞ればキレが素晴らしい!

ポートレート、風景の撮影で使用していますが、もっとも使用頻度の高いレンズです。絞りを開けたときのやわらかな描写、絞ったときのキレともに素晴らしく、なくてはならないレンズです。カメラとの重量バランスがとてもよく、持ちやすくて使いやすいです。

会員が選んだEFレンズ ランキングへ

美しいボケ味&繊細な葉脈まで写しとった一枚。

furukenさん「新緑美!」

furukenさん「新緑美!」

EOS-1D X Mark II・EF70-200mm f/2.8L IS II USM・F3.2・1/160秒・0補正・ISO200・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

花の咲くしっとりとした渓流の風景を大胆に切りとる。

日向ボケさん「可憐」

日向ボケさん「可憐」

EOS 5D Mark III・EF70-200mm f/2.8L IS II USM・F22・1.6s秒・-1.67補正・ISO100・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

花の描写のシャープさ&ボケのやわらかさの対比。

テツヤさん「秋の陽だまり」

テツヤさん「秋の陽だまり」

EOS 5D Mark IV・EF70-200mm f/2.8L IS II USM・F2.8・1/160秒・0補正・ISO200・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ
USER'S VOICE

このレンズをおすすめしているユーザーからのコメント

EF70-200mm F2.8L IS II USM 製品画像

shiohiroさん

子供の成長記録、花、風景撮影に大活躍中!

現状使用中。F2.8通しでこの画角域を、しかも手ブレ補正機構付きで使えるので、特に子供のイベント撮影などで威力を発揮。撮像素子がAPS-Cサイズのカメラと組み合わせれば、最大約320mm F2.8相当。昨今のカメラの高感度化と相まって、運動会であろうが演劇会であろうが無敵。しかも撮影場所が限定されても問題ない。一方で、きれいなボケ味は、家族イベント時の写真を美しく仕上げてくれる。当然ながら、風景、花など万能で、とにかく子供の成長期にあたるせいか、この数年もっとも出番が多い。まさに今の自分にとってのベストレンズ。

会員が選んだEFレンズ ランキングへ

暗く落とした背景にくっきりと浮かび上がるコスモス。

ぱっつんさん「陽を浴びて」

ぱっつんさん「陽を浴びて」

EOS 5D Mark III・EF70-200mm f/2.8L IS II USM・F8・1/200秒・-1.33補正・ISO200・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

主役の一輪を効果的に引き立てる前後の美しいボケ。

ふーこさん「私もいるよ~」

ふーこさん「私もいるよ~」

0・EF70-200mm f/2.8L IS II USM・F0・77.16s秒・1.78補正・ISO100・ホワイトバランス:0

ページトップへ

クリアで精細な描写力でとらえたお台場の都市夜景。

村山 裕延さん「都会の灯り」

村山 裕延さん「都会の灯り」

EOS 5D Mark III・EF70-200mm f/2.8L IS II USM・F16・30s秒・0補正・ISO100・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ
USER'S VOICE

このレンズをおすすめしているユーザーからのコメント

EF70-200mm F2.8L IS II USM 製品画像

副社長さん

アマチュアでも手が届くキヤノンのNo.1レンズ。

BRレンズ採用の新型EF35mm F1.4L II USMや、フルサイズで超広角域が得られるEF11-24mm F4L USMと素晴らしいレンズがあるが、キヤノンのナンバーワンは、EF70-200mm F2.8L IS II USMだと思います。
オリンピックやワールドカップの会場に並ぶ白いレンズ群。キヤノンの高級レンズLの証である白いレンズは、プロのみならずアマチュアも憧れるレンズ。アマチュアでも手が届くレンズがEF70-200mm F2.8L IS II USMだと思う。描写性能は文句なし。扱いやすい焦点距離も魅力。プロアマ問わず使用頻度の高いレンズが、キヤノンのベストレンズだと思う。

会員が選んだEFレンズ ランキングへ

ページトップへ

会員の皆様からご応募いただいた、様々な被写体の美しい写真を、レンズごとの作例としてご紹介。
EFレンズを使うことで見えてくる写真の世界を楽しみましょう!