TOP > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM - 会員作品のご紹介

作品
ギャラリー

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

高画質と操作性の向上を実現した、高い機動力を持つ
超望遠ズームレンズ

広いズームレンジを持ちながら、全域で高画質、機動力、操作性を兼ね備えた望遠ズーム。新コーティング技術ASC(Air Sphere Coating)によりフレア・ゴーストの大幅な抑制を実現。手持ち撮影をサポートする4.0段分の手ブレ補正、瞬時のズーム操作を可能にする回転式ズーム、0.98mまで寄れる近接撮影能力など、さまざまな撮影現場に対応する幅広い機能を搭載しています。APS-Cサイズセンサー搭載機種では160-640mm相当の領域をカバーします。

CANON iMAGE GATEWAY会員の皆様が、このレンズで撮影した作例をご紹介

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
製品紹介をみる 価格をみる

夕陽に浮かび上がる機体をシャープに描写!

定吉さん「夕陽の伊丹空港」

定吉さん「夕陽の伊丹空港」

EOS 5D Mark III・EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM・F6.3・1/200秒・-0.67補正・ISO100・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

じっくり練られた構図で切りとった蓮池の風景。

ハムハムさん「寄添う2人と」

ハムハムさん「寄添う2人と」

EOS 7D Mark II・EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM・F5.6・1/500秒・0補正・ISO250・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

動物の生き生きとした表情に迫った一枚。

ホワイトさん「あ~」

ホワイトさん「あ~」

EOS 7D Mark II・EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM・F5.6・1/3200秒・-0.33補正・ISO800・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ
USER'S VOICE

このレンズをおすすめしているユーザーからのコメント

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 製品画像

南の空

「II」に進化して操作性がアップ!

以前のレンズより操作性が優れており使いやすいこと。また、手ブレ補正機構がシャッタースピード換算4段分あり、手持ちで撮れること。円偏光フィルターの回転操作窓がレンズフードにつけられていることにも感激しました。

※ キヤノンイメージゲートウェイ会員 個人の感想です

会員が選んだEFレンズ ランキングへ 今すぐ購入する

花火を抱える人物の表情まで浮かび上がる!

ハタハンさん「勇壮」

ハタハンさん「勇壮」

EOS 7D Mark II・EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM・F5・1/30秒・0補正・ISO1600・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

何気ない公園の風景をセンスよくスナップ。

ノッポさんさん「緑色」

ノッポさんさん「緑色」

EOS 6D Mark II・EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM・F4.5・1/80秒・0補正・ISO100・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

大胆に瞬間を写しとった荒波の風景と野鳥の飛翔!

Naoさん「嵐の中」

Naoさん「嵐の中」

EOS 5D Mark IV・EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM・F5.6・1/1250秒・0補正・ISO100・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ
USER'S VOICE

このレンズをおすすめしているユーザーからのコメント

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 製品画像

omarumann

飛行機にもスポーツにも。買ってよかった!

飛行機、屋外スポーツの両方において、これ一本でまかなえるレンズ。買ってよかった一本だから。

※ キヤノンイメージゲートウェイ会員 個人の感想です

会員が選んだEFレンズ ランキングへ 今すぐ購入する

望遠ならではの玉ボケと花の美しいたたずまい。

ねこさん「コスモス」

ねこさん「コスモス」

EOS-1D X Mark II・EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM・F8・1/160秒・0補正・ISO100・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

水・水・水! 夏祭りらしいダイナミックな情景。

DD54MANさん「深川八幡祭」

DD54MANさん「深川八幡祭」

EOS 6D Mark II・EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM・F5.6・1/400秒・0補正・ISO200・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ
USER'S VOICE

このレンズをおすすめしているユーザーからのコメント

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 製品画像

(なし)

野鳥撮影に使いやすいレンズ。

野鳥撮影の場合、動きまわる野鳥との距離の関係上、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMが使いやすいレンズである。画角・ピント・距離調整が瞬時にできるから。

※ キヤノンイメージゲートウェイ会員 個人の感想です

会員が選んだEFレンズ ランキングへ 今すぐ購入する

ページトップへ

会員の皆様からご応募いただいた、様々な被写体の美しい写真を、レンズごとの作例としてご紹介。
EFレンズを使うことで見えてくる写真の世界を楽しみましょう!