TOP > EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM - 会員作品のご紹介

作品
ギャラリー

EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM

手軽に広角の世界を楽しめる、超広角ズームレンズ

いつでも気軽に持ち運べるコンパクトサイズと高いコストパフォーマンスで、広角の世界を楽しむことができる EF-Sレンズ。EF-Sレンズの広角ズームとしては初の手ブレ補正機構を搭載しており、シャッター速度換算で4段分※(CIPAガイドライン準拠)の補正を実現しました。広角レンズ特有のダイナミックな画角により、遠近感の強調されたワイドな風景撮影を楽しむことができます。また、ステッピングモーターの採用により、動画撮影時のAFも速くてなめらかです。
※焦点距離18mm[35mm判換算29mm相当]、EOS 7D使用時。

CANON iMAGE GATEWAY会員の皆様が、このレンズで撮影した作例をご紹介

EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
製品紹介をみる 価格をみる

遠近感を強調したダイナミックなネモフィラの風景写真。

通りすがりのネコさん「ネモフィラの丘」

通りすがりのネコさん「ネモフィラの丘」

EOS 80D・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM(焦点距離:10mm)・絞り優先AE(F4.5・1/1600秒)ISO100・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

シャープでクリアな高画質で描き出された白糸の滝。

Gさんのお散歩さん「白糸の滝」

Gさんのお散歩さん「白糸の滝」

EOS 8000D・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM(焦点距離:10mm)・シャッター速度優先AE(F13・1/8秒)・ISO200・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

アトラクションの動感あふれるシーンをスローシャッターで。

すうたさん「いつもより多く回しています!」

すうたさん「いつもより多く回しています!」

EOS 9000D・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM(焦点距離:10mm)・シャッター速度優先AE(F8・1/50秒)・ISO400・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

シャープでクリアな描写は画面の周辺部まで。さわやかな秋の風景。

ながたかさん「イエローカーペット」

ながたかさん「イエローカーペット」

EOS 7D Mark II・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM(焦点距離:10mm)・絞り優先AE(F8・1/125秒)・ISO100・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

レンズの高い描写性能を生かしたモノクロームのスナップ作品。

ヤバリさん「美術館でのひと休み」

ヤバリさん「美術館でのひと休み」

EOS 80D・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM(焦点距離:10mm)・F9・1/125秒・ISO200・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

目の前に広がる淡い色の夕景を超広角で独り占め。

sharp_blueさん「英虞湾にて」

sharp_blueさん「英虞湾にて」

EOS Kiss X7・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM(焦点距離:10mm)・マニュアル(F8・1/800秒)・ISO400・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

フルサイズ換算16mmの超広角でとらえたワイドな自然風景。

Hiroさん「メタセコイヤ」

Hiroさん「メタセコイヤ」

EOS 70D・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM(焦点距離:10mm)・絞り優先AE(F7.1・1/100秒)・+0.67補正・ISO200・ホワイトバランス:マニュアル

ページトップへ

広角レンズ特有のダイナミックな画角でとらえたジェット機。

yoshiさん「来たよ」

yoshiさん「来たよ」

EOS 7D Mark II・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM(焦点距離:18mm)・絞り優先AE(F5.6・1/800秒)・+1.67補正・ISO100・ホワイトバランス:AWB

ページトップへ

会員の皆様からご応募いただいた、様々な被写体の美しい写真を、レンズごとの作例としてご紹介。
EFレンズを使うことで見えてくる写真の世界を楽しみましょう!