DOG PHOTOGRAPHERS

雪写真を撮るなら早起きが重要!
雪写真を撮るなら早起きが重要! 
[詳しくはこちら]
separate line

犬が大好き、だから写真が楽しくてたまらない。

写真家 中村陽子

大切な一瞬をとらえることができたなら。
愛犬とのかけがえのない時間を、
より美しく切り取り、残す。
あなたも「DOG PHOTOGRAPHER」に
なってみませんか。
写真家・中村陽子がアドバイスします。

separate line

お知らせ

TOPICS

写真家・中村陽子が選んだ 今月のドッグフォト

SPOTLIGHT

「SPOTLIGHT」は毎月、皆さんが投稿された
ドッグフォトから優秀作3点を選ぶコーナーです。
優秀作は、キヤノンイメージゲートウェイ
公式インスタグラムにて
写真家・中村陽子の選考コメントとともに発表!
下のボタンを押してご覧ください。

2021年4月以前の優秀作を見る

SPOTLIGHTの募集は
9月10日をもって終了しました。
10月10日(火)が最終発表です。

COVER PHOTO

雪写真を撮るなら早起きが重要!

雪写真を撮るなら早起きが重要!

4年続いた「DOG PHOTOGRAPHERS」。
トップを飾るCOVER PHOTOとして毎月1点、
私の作品を掲載してきましたが、
今回で最終回となります。
COVER PHOTOの更新は終わりますが、
12月11日にはこのサイトで
#愛犬と私のワンダフルデイズフォトコンテストの発表を行いますので、楽しみにしてくださいね。

さて、今回は冬の作品です。
すてきな雪写真を撮るには、早起きが重要だったりします。
この時も、背景の木に雪が乗っている状態をねらって、夜明け前に撮りはじめました。
太陽が出てくると、あっという間に木に積もった雪が落ちてしまい、
まったく違った景色になってしまいます。
早起きしたおかげでイメージ通りの雪景色を背景に、元気に走る犬たちを撮ることができました。
雪が降った寒い日に早起きするのはつらいですが、すてきな雪写真を撮るためにがんばりましょう!

それではみなさん、ありがとうございました!
またインスタグラムで会いましょう。

ハッシュタグ「#ドッグフォトグラファーズ」について

「DOG PHOTOGRAPHERS」では、作品投稿用のハッシュタグとして
#ドッグフォトグラファーズ」を使用してきました。
毎日、みなさんの作品を見るのが楽しみでした。
たくさんのご投稿ありがとうございました!

「DOG PHOTOGRAPHERS」は来年2月でクローズしますが、
#ドッグフォトグラファーズのタグはこれからも
私の作品につけ続けていきたいと思います。
(中村陽子)

separate line

\YouTubeライブを開催しました/

DOG PHOTOGRAPHER・中村陽子さんと
ドッグブランドオーナーの大谷香菜子さんが
繰り広げるスペシャルトークライブ!
スマホでもできる、愛犬撮影のコツを
楽しくご紹介します。

\キヤノンのライブ&セミナー情報はここでチェック/ キヤノンのライブ&セミナー情報はここでチェック

オンラインイベント情報

写真家・中村陽子氏おすすめ! EOS R5ペット撮影セット

separate line

LESSON

大切な愛犬をもっと素敵に。
写真家・中村陽子の「撮り方レシピ」はこちらから。

中村陽子の
10分間レッスン動画!

「カメラ派」も「スマホ派」も必見! 
ペット写真のコツをわかりやすく紹介する
10分間のレッスン動画です。

愛犬をかわいく撮るにはコツがある!
ペット撮影のフォトテクニック

かんたん解説
3ポイント撮影テクニック

中村陽子がペット撮影で試した
EOS R5の魅力をご紹介!

写真家・中村陽子が語るEOS R5&アクセサリー

中村陽子

中村 陽子

写真家・EOS学園講師

プロフィール
大阪市生まれ。カナダ トロント市在住中に犬と暮らしをはじめペットの撮影を始める。2015年に(有)ドッグファーストとスタジオD1を設立。広告を中心としてペットや子供の撮影などを手掛ける。現在トイプードルのPASTEL、ジャックラッセルテリアのPOPとCOLORの三頭の愛犬と暮らしています。

EOS学園 講師プロフィールへ

中村陽子のInstagramアカウントはこちら

  • 愛犬の撮影をする場合は、各種法律や条例を遵守し、安全にかつ周りに迷惑をかけない方法での撮影を心がけましょう。
    私有地など人に害を加える恐れのない場所以外では、リードによる管理が必要です。
    (掲載作品にはリードが見えない工夫をしての撮影や、撮影後の画像加工を施しているものもあります)