更新日:2022年9月20日


「利用規約」変更のお知らせ

平素は、CANON iMAGE GATEWAY/キヤノンオンラインショップ/キヤノンフォトブックサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「利用規約」の一部を変更させていただく運びとなりましたので、ご案内申し上げます。


■効力発生日
 2022年10月20日(木)

■変更点

CANON iMAGE GATEWAY/キヤノンオンラインショップ/キヤノンフォトブックサービス 利用規約

※変更の詳細は赤字部分になります。

【変更点】 第7章 24条(禁止事項) 1項 1号、2号、3号、4号、5号の変更
【変更点】 第7章 25条 (違反行為に対する措置) 1項、2項の変更

第7章 24条(禁止事項)1項 1号について
  変更前:他人の著作権、特許権等の産業財産権、機密情報その他の知的財産を侵害もしくは不正利用する行為、またはそのおそれがある行為。
  変更後:他人の著作権、特許権等の産業財産権、機密情報その他の知的財産を侵害もしくは不正利用する、またはそのおそれがある画像、文書等を使用し本件サービスを利用する行為 。

第7章 24条(禁止事項)1項 2号について
  変更前:他人の財産、プライバシー、肖像権もしくはパブリシティ権を侵害する行為、またはそのおそれがある行為。
  変更後:他人の財産、プライバシー、肖像権もしくはパブリシティ権を侵害する、またはそのおそれがある画像、文書等を使用し本件サービスを利用する行為 。

第7章 24条(禁止事項)1項 3号について
  変更前:他人を差別もしくは誹謗中傷し、もしくはその名誉もしくは信用を毀損する行為、またはそのおそれがある行為。
  変更後:他人を差別もしくは誹謗中傷し、もしくはその名誉もしくは信用を毀損する、またはそのおそれがある画像、文書等を使用し本件サービスを利用する行為。

第7章 24条(禁止事項)1項 4号について
  変更前:詐欺等の犯罪に結びつく行為、またはそのおそれがある行為。
  変更後:詐欺等の犯罪に結びつく、またはそのおそれがある画像、文書等を使用し本件サービスを利用する行為

第7章 24条(禁止事項)1項 5号について
  変更前:わいせつ、児童ポルノまたは児童虐待にあたる画像、文書等を送信またはアクセス可能な状態にする行為
  変更後:性行為、わいせつな行為、児童ポルノまたは児童虐待を想起させるとキヤノンが判断する画像、文書等を使用し本件サービスを利用する行為。

第7章 25条 (違反行為に対する措置) 1項について
  変更前:キヤノンは、利用者が第24条(禁止事項)各号に該当する行為をしているまたはそのおそれがあることを知った場合、当該行為により第三者からキヤノンに対してクレーム・請求・訴訟の提起等がなされた場合、その他利用者による行為が本件サービスの提供上不適切であると判断した場合には、利用者に対して、次の各号のいずれかまたはこれらを組み合せた措置を講じることがあります。
  変更後:キヤノンは、利用者が第24条(禁止事項)各号に該当する行為をしているまたはそのおそれがあることを知った場合、および当該行為により第三者からキヤノンに対してクレーム・請求・訴訟の提起等がなされた場合、その他利用者による行為が本件サービスの提供上不適切であると判断した場合には、利用者に対して、次の各号のいずれかまたはこれらを組み合せた措置を講じることがあります。

第7章 25条 (違反行為に対する措置) 2項について
  変更前:前項に基づき、キヤノンが利用者に対する本件サービスの全部または一部の提供を停止した場合であっても、キヤノンは、利用者から受領した代金を返還する義務を負わないものではなく、また、利用者は、未払いの代金の支払義務が免除されるものではないものとします。
  変更後:前項に基づき、キヤノンが利用者に対する本件サービスの全部または一部の提供を停止した場合であっても、キヤノンは、利用者から受領した代金を返還する義務を負わないものとします。また、利用者は、未払いの代金の支払義務が免除されるものではないものとします。



≪PhotoJewel S特約≫

【変更点】 第7条(PJSブックの配送)2項の変更
【変更点】 第8条(違反時の措置)2項の追加

第7条(PJSブックの配送)2項の変更について
  変更前:天災地変、輸送機関の事故その他の不可抗力により、PJSブックの配送遅延が生じた場合であっても、キヤノンは一切その責任を負わないものとします。
  変更後:天災地変、輸送機関の事故その他の不可抗力による、PJSブックの配送時の事故に対してキヤノンは一切その責任を負わないものとします。

第8条(違反時の措置)2項の追加について
  変更後:前項に基づき、キヤノンが利用者に対する本件サービスの全部または一部の提供を停止した場合であっても、キヤノンは、利用者から受領した代金を返還する義務を負わないものとします。また、利用者は、未払いの代金の支払義務が免除されるものではないものとします。





上記変更点の内容に同意いただけない場合、【会員情報メニュー】より、
退会のお手続きをよろしくお願い申し上げます。

※【会員情報メニュー】はログインが必要になります。