大きい「秋」みつけた!みんなの秋作品ギャラリー TOP

47都道府県の魅力新発見フォトコンテスト2017

大きい「秋」見つけたフォトコンテスト2017
結果発表

大きくても小さくても、秋は美しい!
会員の皆さんが出逢いカメラに収めた「秋」を題材にした写真をご覧いただきます。
素晴らしい写真を送ってくださり、誠にありがとうございました。
(選考とコメント:キヤノンイメージゲートウェイ事務局)

「大きい「秋」見つけたフォトコンテスト2017」の詳細はこちら

各部門の優秀賞・入賞は、こちらをご覧ください!

大きい秋
特別賞

ふーこさん「光を浴びて真っ赤に燃える紅葉と富士山」

「光を浴びて真っ赤に燃える紅葉と富士山」ふーこ さん

(特別賞)

日本一の山といえば富士山。画面の中での比率は小さいのですが、どっしりと構えた姿には大きさを感じさせます。その富士山に降り注ぐような紅葉に、またスケール感がありますね。モチーフは富士山と紅葉だけとミニマムなのに、限りなく大きな秋の風景として魅了された一枚です。作者ふーこさんによれば、紅葉の明るさを出すためにストロボを照らしたのだとか。それでこの鮮やかさなのですね。構図のうまさと技術が光る素晴らしい写真ですね!

ページトップへ
よしひろさん「秋色と新幹線」

「秋色と新幹線」よしひろ さん

(特別賞)

あと数秒で太陽が沈んでしまいそう。そのとき新幹線が画面に飛び込んできてくれた……作者よしひろさんの「やった!」という喜びの声が聞こえてきそうな、見事なタイミングの鉄道風景です。手前には逆光に透けたヒガンバナ、田園や里山の風景の広がりと、奥には沈みゆく太陽、高い空など、秋らしい要素を豊富に取り込みながら、きちんと整理して見せていますね。一番のポイントは、新幹線の車両に反映する夕陽の輝き、でしょうね!

ページトップへ
kazuさん「逢魔時」

「逢魔時」kazu さん

(特別賞)

夕方の薄暗くなる時間帯のことを「逢魔時(おうまがとき)」といいます。暗くなって魔物や霊が現れそうな時間帯を昔の人はこう表現したのでしょう。この言葉をタイトルに選んだ作者kazuさん。とてもイメージが広がるタイトルですね。手前にはコスモス、鳥居を背景にして、夢のように美しく不思議な色に染まる夕景を一枚の写真に閉じ込めています。

ページトップへ

PowerShot
Gシリーズの「秋」賞5点

Evmoriさん「ボンネットリフレクション」

「ボンネットリフレクション」Evmori さん

(Gシリーズの「秋」賞)

愛車のボンネット越しに見つめた夕暮れの空。夕陽の時間に車を停めて、さっと構えたPowerShot G7 X MarkIIで撮った……。その場の発想を生かして軽快に写した印象を受けます。ボンネットに空がそのまま映し込まれていて、太陽の輝きを倍加させています。洗車はしておくものだな……とヘンなところにも感心してしまいました。

ページトップへ
Baka-19474さん「秋色と大滝と…」

「秋色と大滝と…」Baka-19474 さん

(Gシリーズの「秋」賞)

水量の多い滝の迫力と紅葉の風景。秋ならではのモチーフですよね。滝壺めがけて落ちる水の迫力を高速シャッターでほどよく止め、水しぶきに勢いを感じます。「滝壺近くでずぶ濡れになって撮った」という作者のコメント。夢中になって撮影を楽しまれたのでしょう。使用カメラはPowerShot G7 X MarkIIとのこと。

ページトップへ
ぼっくんさん「光と影」

「光と影」ぼっくん さん

(Gシリーズの「秋」賞)

逆光に透けている紅葉は、美しいですよね。そうと知りながら、ここまで切り詰めたフレーミングで、光を受けている部分と、影になっている部分の差を見せながら、赤色のグラデーションを表現しているのはお見事ですね。葉と葉の重なりや、葉全体が見える部分もあって、形の変化もあります。ここを撮ったセンスがうらやましいです。

ページトップへ
瀬戸の爺様さん「小さな森の収穫」

「小さな森の収穫」瀬戸の爺様 さん

(Gシリーズの「秋」賞)

PowerShot G3 Xのマクロ機能を使って撮影されたそうです。苔のじゅうたんに落ちている実が、最初はリンゴに見えてしまい、目の錯覚が起きてしまいました。それが作者のねらいだったかどうかわかりませんが、とても不思議で珍しい風景を見せてもらった気がします。メルヘンを感じる世界です。

ページトップへ
山おじさんさん「雨の階段」

「雨の階段」山おじさん さん

(Gシリーズの「秋」賞)

雨に濡れた石段に、紅葉が張りついています。きっと見上げれば紅葉がまだ残っていて、足元にはこの風景。足元の風景で、周囲の紅葉の存在まで感じさせてくれる写真になりましたね。ふと気付いた瞬間に、さっとカメラを構えてスケッチできるPowerShot G7 Xの機動性も感じられました。

ページトップへ

「大きい「秋」見つけたフォトコンテスト2017」の詳細はこちら

各部門の優秀賞・入賞は、こちらをご覧ください!

大きい「秋」見つけたフォトコンテスト2017

ここでは紹介しきれなかった写真も、
「応募作品を見る」からすべてご覧いただけます!

応募作品を見る

その他にも、さまざまなコンテンツが満載

CANON iMAGE GATEWAY ホーム画面へ

ページTOPへページTOPへ