見たい!行きたい!47都道府県の魅力発見ギャラリー
 全国の絶景写真が満載!

47都道府県の魅力新発見フォトコンテスト2018

47都道府県の魅力発見フォトコンテスト2018
結果発表

見たい!行きたい!47都道府県の魅力発見ギャラリー

「47都道府県の魅力発見フォトコンテスト2018」に、数多くのご応募をいただき、誠にありがとうございました。審査員に写真家の先生方をお招きして選ばれた優秀作品を発表します。あなたの好きな場所、思い出のスポットも見つかるはず。さあ、写真で旅する日本47都道府県。ここからスタートです。

魅せる、日本の素晴らしさ部門

北海道・東北

北海道・東北エリア 総評

合地清晃


合地清晃先生(EOS学園東京校講師) >プロフィール

応募いただいた作品は個性の違いはもちろん、改めて各地域の風土や情景に大きな違いがあることを感じました。皆さんがそれぞれの地域で写し、応募された作品はとても個性豊かな作品が多かったことが印象的です。上位入賞の作品は、ねらいの的確さや技術面の完成度も高く、優れた作品が多かったのですが、あと一歩及ばなかった作品にもユニークな作品が多かったことも印象的でした。これからも身近な被写体を独自の視点で写し続けてください。

関東

関東エリア 総評

門井ゆりか


門井ゆりか先生(EOS学園東京校講師) >プロフィール

関東エリアは都会的なものから美しい自然の景色まで、土地柄を反映したバリエーションに富んだ作品が集まり、驚きと感動をもらいながら拝見させていただきました。
いずれの都県も力作ぞろいで、選考は悩ましい限りでしたが、オーソドックスな場所や被写体でも、作者なりの視点や切りとりの工夫が見られるものが、とくに印象深く感じられました。写真の魅力、各地の魅力、オリジナリティの力を改めて感じながら、新たな出合いを楽しんでいきたいですね。

中部

中部エリア 総評

冨永聡


冨永聡先生(EOS学園名古屋校講師) >プロフィール

今回いろいろな写真を見せていただいて感動いたしました。中部10県、良い作品がいっぱいあり悩み多い選考になりました。地元の人が何度も通って撮影する写真。そういった写真には、プロの写真家でもかないません。今回もそういった作品がいっぱいありました。地元のアマチュアならでは撮れる作品をこれからも追い求めて欲しいと思いました。そして、このようなコンテストで発信して欲しいと思いました。

近畿・中国

近畿・中国エリア 総評

岡本豊


岡本豊先生(EOS学園大阪校講師) >プロフィール

「47都道府県の魅力発見フォトコンテスト2018」の審査に参加させていただきありがとうございました。多数の作品を拝見させていただきました。風景、人物、乗り物などジャンルもさまざまで、一期一会の作品が多かったように思います。まずは「あっ、きれいだ!」と被写体にときめきを感じたらシャッターを押してください。せっかく劇的な場面に出会えても失敗したら残念。日頃からの練習を忘れないでほしいです。努力すれば、きっと感動に出合えますよ。

四国・九州

四国・九州エリア 総評

林巧


林巧先生(EOS学園大阪校講師) >プロフィール

四国・九州エリアは都道府県数が一番多かったので、応募作品からセレクトするのに苦労いたしましたが、撮影したことのない場所などいろいろ見せて頂け、楽しかったです。是非行ってみたいスポットなどたくさんありました。
今回、優秀賞・入賞と各都道府県でセレクトさせていただきましたが、ここに上がっていない作品でも、甲乙つけがたい作品もたくさんありました、オリジナルを拝見して、少しピントが甘かったりブレていたり、少しの差で入賞を逃した作品も多くありました。
次の応募には是非丁寧に撮影して、画像を拡大して確認していただければ、きっと入賞できると思います。

 

その他にも、さまざまなコンテンツが満載

CANON iMAGE GATEWAY TOP画面へ

ページTOPへページTOPへ