棚田のようにも見えるこの光景、ジャガイモ畑の段々畑にビニールが張られ、それが夕日に反射し、幾何学模様を作り上げているそうです。反射によって浮き上がる魅力的な部分を上手に切り撮られています。長崎県のジャガイモの生産高が全国で2番目とは知りませんでした。そしてこんな素敵な光景があることも初めて知りました。日本にはまだまだ知らない景色がたくさんありますね。
(講評・斎藤裕史)
砂浜一面に干されたTシャツ、何かイベントでの光景でしょうか。カラフルなTシャツに加え、青い海に浮かぶ色とりどりのカヌーが印象的です。手前のTシャツは整然と並んでいる光景だけに、撮影の際は、きっちりと正面から撮影したり、左右の杭をしっかりと対称に配置するなど、こだわりを持って撮影すると、作品によい緊張感が加わります。
(講評・斎藤裕史)
沖縄? と思ってしまいそうな美しい海。長崎県にもこんな色をした素敵な海があるのですね。まるで宙に浮いているような小舟を画面の中に小さく配することで、海の広さを表現することができました。海の微妙なグラデーションと静かな波がアクセントになっています。ですが「日の丸構図」は避けたいですね。画面の中に被写体を小さく配する時は真ん中は避けた方がいいでしょう。
(講評・斎藤裕史)
北海道 東北エリア |
関東エリア | 中部エリア | 関西 中国エリア |
四国 九州エリア |
---|---|---|---|---|
その他にも、さまざまなコンテンツが満載