DOG PHOTOGRAPHERS

望遠レンズの「圧縮効果」を活用しよう!
望遠レンズの「圧縮効果」を活用しよう! 
[詳しくはこちら]
優秀作を毎月インスタで公開
優秀作を毎月インスタで公開 
[詳しくはこちら]
ライブを収録したアーカイブ動画公開中
ライブを収録したアーカイブ動画公開中 
[詳しくはこちら]
separate line

犬が大好き、だから写真が楽しくてたまらない。

写真家 中村陽子

大切な一瞬をとらえることができたなら。
愛犬とのかけがえのない時間を、
より美しく切り取り、残す。
あなたも「DOG PHOTOGRAPHER」に
なってみませんか。
写真家・中村陽子がアドバイスします。

separate line

TOPICS

  • すてきな愛犬写真を撮るためのワンポイントTIPS

    TIPS

    すてきな愛犬写真を撮るための
    ワンポイントTIPS

    愛犬の撮影に役立つヒントが見つかるはず!

    詳しくはこちら

  • 中村陽子さんインスタグラム

    SNS

    写真家・中村陽子
    公式Instagramはこちら

    かわいくて美しいワンちゃんの写真がたくさん!

    詳しくはこちら

  • 中村陽子&大谷香菜子 ワンダーライブ

    YouTubeライブ無料

    [スマホOK] 愛犬写真のコツ、教えます!
    中村陽子&大谷香菜子 ワンダーライブ

    アーカイブ公開中

    アーカイブはこちら

写真家・中村陽子が選んだ 今月のドッグフォト

SPOTLIGHT

「SPOTLIGHT」は毎月、皆さんが投稿された
ドッグフォトから優秀作3点を選ぶコーナーです。
優秀作は、キヤノンイメージゲートウェイ
公式インスタグラムにて
写真家・中村陽子の選考コメントとともに発表!
下のボタンを押してご覧ください。

これまでの優秀作を見る

SPOTLIGHTに
応募してみませんか?

愛犬のすてきな1枚が撮れたら
インスタグラムに

#ドッグフォトグラファーズ

のハッシュタグをつけて
投稿してください!

COVER PHOTO

  望遠レンズの「圧縮効果」を活用しよう!

望遠レンズの「圧縮効果」を活用しよう!

あっという間に春が過ぎ、初夏の風を感じる季節になりました。この作品を撮った日もとても暖かいお散歩日和で、公園には綺麗に咲いたお花を楽しむ人で賑わっていました。
この作品は犬に通路に座ってもらって撮影したものですが、まるでお花畑の中にいるかのように見えませんか? 通路にいても、このように映すポイントは望遠レンズを使うことです。望遠レンズは近くにあるものと遠くにあるものをぎゅっと近づけて写すことができます(この現象を圧縮効果と言います)。この圧縮効果をうまく利用すると、広角レンズで撮った時よりも、お花がぎっしりと咲いているように見せることができるのです。
望遠レンズで撮ることで密度が上がったお花が犬を支えている人の手や台などをうまく隠してくれるので、犬は実際は通路にいるのに、まるでお花畑の中に犬だけでいるように写すことができます。また、もし隣に飼い主さんがいても、望遠レンズで写る範囲をせばめることで、誰もいない花畑のように見せることができます。ぜひ犬をお花と撮るときは200mm程度の望遠レンズを持って出かけてみてくださいね。(中村陽子)

separate line

\YouTubeライブを開催しました/

DOG PHOTOGRAPHER・中村陽子さんと
ドッグブランドオーナーの大谷香菜子さんが
繰り広げるスペシャルトークライブ!
スマホでもできる、愛犬撮影のコツを
楽しくご紹介します。

\キヤノンのライブ&セミナー情報はここでチェック/ キヤノンのライブ&セミナー情報はここでチェック

オンラインイベント情報

写真家・中村陽子氏おすすめ! EOS R5ペット撮影セット

separate line

LESSON

大切な愛犬をもっと素敵に。
写真家・中村陽子の「撮り方レシピ」はこちらから。

中村陽子の
10分間レッスン動画!

「カメラ派」も「スマホ派」も必見! 
ペット写真のコツをわかりやすく紹介する
10分間のレッスン動画です。

愛犬をかわいく撮るにはコツがある!
ペット撮影のフォトテクニック

かんたん解説
3ポイント撮影テクニック

この写真どう撮った?
写真の撮り方レシピを公開!

中村陽子がペット撮影で試した
EOS R5の魅力をご紹介!

写真家・中村陽子が語るEOS R5&アクセサリー

中村陽子

中村 陽子

写真家・EOS学園講師

プロフィール
大阪市生まれ。カナダ トロント市在住中に犬と暮らしをはじめペットの撮影を始める。2015年に(有)ドッグファーストとスタジオD1を設立。広告を中心としてペットや子供の撮影などを手掛ける。現在トイプードルのPASTEL、ノーフォークテリアのCOOPY、ジャックラッセルテリアのPOPとCOLORの四頭の愛犬と暮らしています。

EOS学園 講師プロフィールへ

中村陽子のInstagramアカウントはこちら

  • 愛犬の撮影をする場合は、各種法律や条例を遵守し、安全にかつ周りに迷惑をかけない方法での撮影を心がけましょう。
    私有地など人に害を加える恐れのない場所以外では、リードによる管理が必要です。
    (掲載作品にはリードが見えない工夫をしての撮影や、撮影後の画像加工を施しているものもあります)